はじめての高千穂めぐり11 高千穂の神社を効率よく回るために 【観光編】国見ヶ丘

スポンサーリンク

どうもケンです。

今回は国見ヶ岳です。

国見ヶ岳

こちらは、神武天皇の孫にあたる建磐龍命(たていわたつのみこと)が筑紫の国(九州)統治の際に立ち寄り、四方をのぞまれたという伝説の丘で、それにより国見ヶ岳とされているようです。

また標高513mのこの丘は、雲海の名所として非常に有名ですね。雲海は秋の早朝、快晴で無風の日。前日に雨等で湿気があり、昼夜の寒暖差が大きければ見ることができるとのことですが。。

そんなタイミングに国見ヶ岳を訪れることができるのはなかなか難しいでしょうね。シーズンで数回との話も聞くので、あまり期待せず行きましょう。

ちなみに、ライブカメラが設置されているようで、秋の早朝にはチェックしてみてもいいかもしれませんね!

国見ヶ岳 ライブカメラ

高千穂の中心部から車で約10分ですかね。駐車場も広いですし、トイレもあります。それでは向かいましょうか。

展望台へ

入口です。

雲海は見れませんでしたが、美しい朝の高千穂です。

モニュメント

雲海の絶景写真を配したモニュメント。

こちらの写真で雲海を楽しみましょう(笑)。

標高513mの国見ヶ丘。

小さな丘程度の標高ですが、見晴らしは抜群です。

スポンサーリンク

運よく雨も上がり、四方が見渡せます。

ホント絶景なんですけど、この写真では伝わりにくいかなぁ。

三神の像

丘の小高い所には、大きな三神の像があります。

東を向くその像は、日出づる国、日本の源を表現しているようにも見えます。

というわけで、国見ヶ岳でした。雲海が見れなくても、朝の景観は一見の価値あり。高千穂にお立ち寄りの際は、ぜひ訪れたい場所の一つですよ!

よろしければ、こちらの記事も合わせてご覧ください。では!

はじめての高千穂めぐり01 高千穂の神社を効率よく回るために 高千穂へのアクセス

はじめての高千穂めぐり02 高千穂の神社を効率よく回るために ここを回るべき!おすすめ神社ベスト7

はじめての高千穂めぐり03 高千穂の神社を効率よく回るために まずは上野(かみの)神社から

はじめての高千穂めぐり04 高千穂の神社を効率よく回るために 高千穂(たかちほ)神社

はじめての高千穂めぐり05 高千穂の神社を効率よく回るために 秋元(あきもと)神社

はじめての高千穂めぐり06 高千穂の神社を効率よく回るために 槵觸(くしふる)神社

はじめての高千穂めぐり07 高千穂の神社を効率よく回るために 二上(ふたがみ)神社

はじめての高千穂めぐり08 高千穂の神社を効率よく回るために 荒立(あらだて)神社

はじめての高千穂めぐり09 高千穂の神社を効率よく回るために 祇園(ぎおん)神社

はじめての高千穂めぐり10 高千穂の神社を効率よく回るために 【観光編】高千穂峡

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする