
【新橋】心屋仁之助さんの新橋ツアー 烏森神社から豚大学に入学す
どうもケンです。 みなさん、心屋仁之助さんはご存知ですか。以前、日テレのナイナイアンサーという番組でブレイクされた、心理カウンセラーさ...
愉快で痛快!怪しい?でも楽しい!
どうもケンです。 みなさん、心屋仁之助さんはご存知ですか。以前、日テレのナイナイアンサーという番組でブレイクされた、心理カウンセラーさ...
靴をきれいにすると同時に、玄関や靴箱をきれいにすると、これも気持ちがいいです。玄関、靴箱、そして靴自体を整えていくと、いい流れを呼び込めると思います。
節分の日には、毎年豆まきをやります。季節ごとの行事を楽しむことも大事かな~、と。でね。せっかく豆を買うのなら。神社に買いに行ってみようかと。 であれば、節分のお祭りをやっている神社に行ってみようと思い立ちまして、気になる神社へ行ってきました。良ければ雰囲気だけでも、見て行って下さいね。
今回はオススメグルメですよ~。実際に行ってよかったお店をご紹介します。 ランチを頂いたのはこのお店。もともとは酒屋さんだったのですが、喫茶店も始められたとのこと。こちらのオススメポイントは3つ。
どうもケンです。 今回は高千穂の夜神楽です。 高千穂の夜神楽 高千穂の夜神楽は1978年、国の重要無形民俗文化財に指定された、高千...
どうもケンです。 今回は国見ヶ岳です。 国見ヶ岳 こちらは、神武天皇の孫にあたる建磐龍命(たていわたつのみ...
基本的に、高千穂には神社を回りたくて訪れたのですが、やはり観光スポットも押さえておきたいところ。有名な国の名勝・天然記念物にも指定された、緑豊かな渓谷である、高千穂峡に行ってみました。
どうもケンです。 今回は、祇園(ぎおん)神社です。 祇園(ぎおん)神社 高千穂から車で約30分 宮崎県五ヶ瀬町鞍...
この度お話しを伺ったのが、27代目荒立神社宮司、興梠さん。有名人、著名人も数多くお忍びで訪れる、人気の神主さんです。またかなりお忙しい方でもあり、お会いできただけでも運がよかったです。
どうもケンです。 二上(ふたがみ)神社 今回は二上(ふたがみ)神社へ向かいましょう。 こちらも山道を車で行...