はじめての高千穂めぐり04 高千穂の神社を効率よく回るために 高千穂(たかちほ)神社

スポンサーリンク

どうもケンです。

高千穂(たかちほ)神社

次に紹介するのは高千穂(たかちほ)神社です。

高千穂(たかちほ)神社

高千穂郷八十八社の総社

高千穂郷八十八社の総社です。

 

神社本殿と所蔵品の鉄造狛犬一対が、国の重要文化財に指定されているということですね。

高千穂神楽を毎晩奉納

また境内の神楽殿では、高千穂神楽を毎晩奉納していて、20~21時に行けば1人700円で見ることが出来ます。

高千穂神楽

結構、高千穂に滞在される人は観に行く人も多く、神楽殿が一杯になります。前の方で見たい人は、早めに行くことをおすすめしますね。私は、後ろの方になってしまいました。。

夜神楽(と現地の方は呼んでおられました)は、はじめから観るつもりでしたが、夜に参拝するわけにもいかず、結局2回行く事になりましたね。でも、夜もなかなか趣があってよかったですよ。でもなんだか、正月の初詣のような盛り上がりでした。ホント観光客多いな。。 あ、自分もか(笑)。

高千穂神社をお参り

さて、それでは高千穂神社をお参りしましょうか。

まずは立派な鳥居をくぐりましょう。

一礼してから、参道へ向かいます。

 

右手に見える手水舎で手と口を清めたら、先に進みましょう。

ちょっと長めの階段をひたすら登ります。

すると本殿がみえてきます。周りの木々も力強いですね。

 

スポンサーリンク

国の重要文化財という本殿をお参り

国の重要文化財という本殿をお参りさせて頂きます。二礼二拍手一礼。

夫婦杉

敷地内には、2本の杉の根元がつながった夫婦杉があります。この杉の周りを夫婦、恋人や、友達と手をつないで3回まわると、縁結びや、家内安全、また子孫繁栄の3つの願いが叶うとの事。夫婦杉のご利益も頂ければ嬉しいですね!

秩父杉が高くそびえ、歴史の重みを感じさせます。

それでは左側から本殿をぐるりを回ってみましょう。

木漏れ日も気持ちいいですねぇ。すると、おっ!

高千穂宮鎮石

本殿の正面から右奥の方まで回ってみると、高千穂宮鎮石が鎮座しています。この石に祈ると、人の悩みや乱世が鎮められるとのこと。この鎮石を目的としてお参りされる方もいるほどの重要スポットの一つです。

伝説をもとに作られた彫像は本殿右側に。

 

それでは、失礼しましょう。ありがとうございました。

ぜひ訪れたい神社

ということで、高千穂郷八十八社の総社である、高千穂神社でした。高千穂に寄った際には、ぜひ訪れたい神社ですね。それでは!

よろしければ、こちらの記事も合わせてご覧ください。では!

はじめての高千穂めぐり01 高千穂の神社を効率よく回るために 高千穂へのアクセス

はじめての高千穂めぐり02 高千穂の神社を効率よく回るために ここを回るべき!おすすめ神社ベスト7

はじめての高千穂めぐり03 高千穂の神社を効率よく回るために まずは上野(かみの)神社から

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする